【OsakaYanen】大阪観光・旅行情報|穴場やおすすめスポットをご紹介

大阪で親しまれるユニークな方言をご紹介

一般的に東京で話される言葉は、日本全国どこでも通じる「標準語」。
日本には、たくさんのユニークな方言がありますが、その方言のひとつでもある「大阪弁」は独特。
関西でしか使われない特別なニュアンスをもったフレーズや言葉があります。

おおきに(Ookini)

「おおきに」は、英語でいう「サンキュー」、標準語でいう「ありがとう」のこと。これは、大阪弁の万能語なので、体得すると非常に使い勝手の良い言葉です。会話の最後に「おおきに」をつけておけば、ものごとが円滑にすすむという点では、英語の「サンキュー」とか「プリーズ」に近いかもしれません。
もともとは、おおいに、たいへん、とても、といった分量を表す言葉で、「おおきに、ありがとう」「おおきに、ご苦労さん」と下に言葉がついていたのですが、それがだんだん省略されて、独立使用が一般的になりました。
感謝を表す言葉としては、大阪の飲食店では、勘定をすませたお客さんを見送るときに、日常的に使われます。
あるいは、友人に食事をおごってもらったときなど、「おおきに、ごちそうさん」と、軽く謝意を表すのも大阪的な用法ですね。
「おおきに、すんまへん」は、何かしくじってしまって相手に許してもらったときに使う、恐縮の気持ちを表す言葉。
また商談などの場で、「おおきに、考えときます」と使われるのは、「結構です」と柔らかく断る意思が多分に含まれています。