大阪城
DATE:
一度は行ってみたい!大阪で一番有名な観光スポット「大阪城」
豊臣秀吉が天下統一の拠点として築いた城です。館内には、戦国時代の歴史資料が展示されているほか、秀吉の生涯を描いたジオラマなどもあり、様々な角度から大阪城の歴史を知ることができます。また大阪城公園内には、重要文化財の古建造物や数々の巨石など、数多くの見どころがあります。
●8F 展望台
地上50mから、広大な大阪城と大阪のまちを一望できます。
車椅子で展望台にでることができます。
・ステレオスコープ「なにわ風景」
・ミュージアムショップ
●7F 豊臣秀吉の生涯
大阪城を築き天下統一を成し遂げた豊臣秀吉の生涯をわかりやすく紹介しています。
・からくり太閤記
・史実・真説太閤記
●5F 大坂夏の陣図屏風の世界
大坂夏の陣図屏風の世界を、映像とミニチュア模型を使い、わかりやすくご紹介しています。
・ミニチュア夏の陣
・パノラマビジョン
●4F 豊臣秀吉とその時代
豊臣秀吉ゆかりの品々をはじめとする戦国時代の資料や、大阪城にまつわる資料などを展示しています。
・歴史資料展示
●3F 豊臣秀吉とその時代
豊臣秀吉ゆかりの品々をはじめとする戦国時代の資料や、大阪城にまつわる資料などを展示しています。
・歴史資料展示
・黄金の茶室原寸大模型
・豊臣時代 大坂城本丸復元模型
・徳川時代 大坂城本丸復元模型
●2F お城の情報コーナー
大阪城やお城一般についての基礎知識を展示しています。
・パネル展示
・レプリカ展示
●1F 天守閣の入口
大阪城を築き天下統一を成し遂げた豊臣秀吉の生涯をわかりやすく紹介しています。
・シアタールーム
・ミュージアムショップ
ビジネス街にそびえる城
都会の真ん中にある大阪のシンボル、きっと誰もが知っている大阪城。
歴史に詳しくなくても、その圧倒的な存在感に惹きつけられるでしょう。
天守閣の内部は博物館になっており、8階の天守閣展望台からは大阪の街が一望できます。
きらびやかな外観
金箔で虎の飾りをほどこした黒漆喰の壁、軒に連なる金箔瓦、当時の人々にとってこの天守閣は圧倒されるほど豪華な建築物だったことでしょう。
手入れされた公園内の木々が季節ごとに色を変え、城の表情をより美しく彩ります。
豪華な黄金の装飾
大阪城天守閣の外壁、黒い5層目の壁4面には、それぞれ2頭の黄金の伏虎(ふせとら)が身構えており、四方ににらみをきかせているようです。
黄金に輝く鯱や伏虎が、大阪城の存在感をさらに引き立てます。
城と自然の見事な調和
手入れの行き届いた美しい純日本庭園、ここでバードウォッチングをする人も。
中央には池があり、池の南側からは天守閣が池に映りこむ水鏡によって「逆さ天守閣」が完成、風情を感じます。
さらに際立つ力強さと美しさ
大阪城は日没から午後23時までライトアップされ、大阪の夜に淡く輝く城の光景を浮かび上がらせます。
通常の常設ライトアップとは別に桜が満開となる時期には、西の丸庭園もライトアップされ夜桜が楽しめます。
- 施設名
- 大阪城天守閣
- 住所
- 大阪市中央区大阪城1-1
- 電話番号
- 06-6941-304406-6941-3044
- 最寄り駅
- ■Osaka Metro 谷町線「谷町4丁目」駅 1-B番出口・「天満橋」駅 3番出口
■Osaka Metro 中央線「谷町4丁目」駅 9番出口・「森ノ宮」駅 1番出口、3-B番出口
■Osaka Metro 長堀鶴見緑地線「森ノ宮」駅 3-B出口・「大阪ビジネスパーク」駅 1番出口
■JR 大阪環状線「森ノ宮」駅
■JR 大阪環状線「「大阪城公園」駅
■JR 東西線「大阪城北詰」駅
■京阪「天満橋」駅
- 最寄りのバス停
- ■市バス
・【62系統】「大阪城大手前」 / 「馬場町」
■水上バス
・水上バス「大阪城港」 / 「八軒家浜船着場」
- 営業時間
- 9:00~17:00(最終入館16:30まで)
※但し、桜シーズン、ゴールデンウィーク、夏休みは開館時間を延長しています。
- 定休日
- 年末年始(12月28日~1月1日)
- 入場料
- 大人:600円 中学生以下:無料
※中学生は、要証明(生徒手帳など)