【仁徳天皇陵古墳(百舌鳥・古市古墳群)】

【仁徳天皇陵古墳(百舌鳥・古市古墳群)】-世界3大墳墓の1つ-大阪から世界遺産誕生!

DATE: 訪れる/

この記事は約6分で読めます
  • B!

大阪では初の世界遺産である仁徳天皇陵古墳(百舌鳥・古市古墳群)

古墳とは、土を高く盛り上げた墳丘(ふんきゅう)をもつ墓の事です。
3世紀~7世紀頃、身分の高い人が祭られていました。
墳丘は、周りの土を掘って積み上げられ、崩れるのを防ぐ為に斜面には石が敷き詰められています。
その墳丘は3段になっていて、掘られた部分には水が流されて濠となっています。

「仁徳天皇陵古墳(にんとくてんのうりょうこふん)」は、「クフ王のピラミッド」「秦の始皇帝陵」と並んで世界3大墳墓とされています。

そして、2019年7月に仁徳天皇陵古墳(百舌鳥・古市古墳群)がユネスコ世界遺産に登録されました!
文化庁が発表した登録される理由としては「百舌鳥・古市古墳群における45件49基の構成資産は、傑出した古墳時代の埋葬の伝統と社会政治的構造を証明しており、一連の資産は顕著な普遍的価値を証明していると考える」との事です。

登録されれば大阪初の世界遺産になるのです!
その中でも、今回は仁徳天皇陵古墳を中心にご紹介します!

仁徳天皇陵古墳には「仁徳天皇 百舌鳥耳原中陵(もずのみみはらのなかのみささぎ)」「大山(だいせん)古墳」「大仙(だいせん)古墳」「大仙(だいせん)陵古墳」「伝仁徳陵古墳」など、様々な呼ばれ方があります。
※ここでは「仁徳天皇陵古墳」を使用。

仁徳天皇陵古墳についてなんとなく名前だけは知っていても、いつ頃造られて、どの様な構造なのかなど、詳しく知っている方は日本人でもなかなか少ないのではないでしょうか?

仁徳天皇陵古墳の構造とは?

仁徳天皇陵古墳

この仁徳天皇陵古墳を含む百舌鳥・古市古墳群は、4世紀後半から5世紀後半に造られたそうで、「前方後円墳」と呼ばれる形をしています。
日本独特の古墳の形で、円と四角が組み合わせられていて、上から見ると鍵穴のような形をしています。

仁徳天皇陵古墳の特徴と言えば圧巻の大きさ!
目の前にするとその広大さに圧倒されるばかり!
全長はなんと、486mと世界最大の前方後円墳で、世界的にも有名な「クフ王のピラミッド」や、「秦の始皇帝陵」よりもはるかに長いのです。
外周を周ってみればその大きさが分かります。
1周するのに徒歩で約40分、休憩しながらだと約1時間もかかります!
その大きさからいかに仁徳天皇が偉大な人物だったのかという事が分かります。

墳丘の外周には29,000個もの土偶が並べられていたそうです。
また、内部に設けられている石室(石造りの埋葬施設)からは、石棺や甲冑などが発掘されています。
※残念ながら仁徳天皇陵古墳内に入ることは許可されていませんが、発掘された埋葬物は、隣接する大仙公園にある「堺市博物館」で展示されています。

百舌鳥・古市古墳群を楽しもう!

仁徳天皇陵古墳周辺

百舌鳥・古市古墳群には、仁徳天皇陵古墳以外にもたくさんの古墳があります。
※古市古墳群(羽曳野市)には、仁徳天皇陵古墳に次いで2番目の大きさを誇る「応神天皇陵古墳(おうじんてんのうりょうこふん)」があります。

駅から仁徳天皇陵古墳に行くまでの間にも、大仙公園や、仁徳天皇陵古墳の周りにもいくつか古墳があるので、古墳巡りも兼ねて仁徳天皇陵古墳の外周を散歩してはいかがでしょうか?
そこに生息しているタヌキやサギ、亀など、様々な生き物や豊かな自然を楽しむ事も出来ますよ。
レンタサイクルもあるので、サイクリングを楽しみながらの古墳巡りもおすすめです。

百舌鳥駅近くには「古墳カレー」が食べられるお店や、参拝所の近くにはカフェもあるので、古墳巡りの後にゆったりとした時間を楽しんでみてはいかがですか?

自然豊かな広大な公園「大仙公園」

仁徳天皇陵古墳(にんとくてんのうりょうこふん)に隣接する自然豊かな大仙公園。
この公園、1日中居ても飽きません!

お茶屋さん
※写真:茶室「黄梅庵」「伸庵」

公園内にある「平和塔」や「どら池」、古墳などを巡って楽しめるだけではなく、日本庭園や茶室、堺市博物館、中央図書館、自転車博物館などの施設が設けられており、その広さなんと!約35ha!
東京ドーム約7.5個分の広さなのです!

堺市博物館

堺市博物館

百舌鳥には仁徳天皇陵古墳をはじめ、多数の古墳があり、それらからは様々な埋蔵物が発掘されています。
この大仙公園内にある堺市博物館では展示されている土器や土偶、甲冑、装飾品など、ここでしか見る事が出来ない貴重な埋蔵物を見る事が出来ます。
館内の「百舌鳥古墳群シアター」では、百舌鳥・古市古墳群についての解説、案内が上映されており、大スクリーンで見るCGが駆使された映像は迫力満点です!
更に、VR映像体験「仁徳天皇陵古墳VRツアー」で古墳群を上空から眺めたり、築造当初の姿や立ち入ることのできない古墳内部を映像で、より仁徳天皇陵古墳の事を知ることが出来ます。
まるで実際にそこに居るかと錯覚してしまうほどの没入感を是非体験してみて下さい!
※対象年齢7才以上

埋葬物

ピクニックやバーベキューにもおすすめ!

大仙公園

お弁当を持ってピクニックにが楽しめる「大芝生広場」や、遊具のある「児童の森」もあるので子供たちも楽しむ事が出来ます。
また、バーベキューができるエリア(4月1日~GWまで、詳しくは「堺市ホームページ」)もあり、大人から子供まで楽しめる公園なのです。
春に約50種、約1,000本(2017年時点)もの満開した桜の下で、お花見を楽しんでみてはいかがでしょうか?
 

掲載されている写真や情報については最新のものとは異なる場合があります。
必ず事前にご確認の上ご利用ください。


 

施設名
仁徳天皇陵古墳(百舌鳥・古市古墳群)

住所
堺市堺区大仙町7-1

電話番号
072-245-6201

最寄り駅
JR 阪和線「百舌鳥」駅▶徒歩5分

料金
無料

備考
【駐車場】
大仙公園仁徳御陵駐車場
・乗用車105台(2時間まで200円、以降1時間毎に100円追加、5時間以上600円)
・バス18台(1台1回1,000円)
  • B!